24歳で既婚子供一人の3人暮らしの男性です。僕は、以前4年ほどとある建設業に勤務していました。そこの会社に就職したばかりのころは、必死に働きやりがいも少しずつ感じ頑張っていました。しかし、徐々に職場での私自身に対する扱いがひどくなり、仕事を終えてからの3時間程の説教時間などが日常茶飯事でした。3年ほどたつと、給料が1か月遅れるのもざらで、ただ働きの残業、早出出勤も当たり前になりました。他の人たちが、休みの日にも私だけ仕事を押し付けられ半年ほど1日も休みがない事もありました。それでも続けていればよくなっていくと思っていましたが、4年目に限界が来ました。その当時僕は、昼は現場でそれが終わると違う現場に行き、夜間作業が朝までという生活をしていました。1日の平均睡眠時間は2時間ほどです。そこに、給料の支払いも遅れて待っている中やっと受け取ったと思ったら、日勤も夜勤も給料の値段が変わらなかったのです。それどころか(最近怠けている)と言われ減給されていました。休みもなく、寝る間もなく、働いているのに怠けているといわれたのが我慢できませんでした。今のやっている仕事がひと段落したらやめさせてもらいます。そう伝えました。(わかった)と言われ1ヶ月辛抱しました。その1ヶ月は、地獄のように私はいじめられましたが耐えました。そして1ヶ月経とうとしてた時にびっくりすることを言われました。(給料を今より30%昇給してやるから会社に残れ)そういわれました。その時に、決心が固まりました。やめる間際に言われたので今までは、いいように使われていたんだなと。絶対やめようと。そして約4年間務めた会社を辞めました。やめるときは、腹立たしさとこの苦痛からやっと解放されると言う心境でした。今思えば、4年も辛抱せずとももっと早くやめればよかったと思っています。辞めてから1年ぐらいで風のうわさで、勤めていた会社が倒産したと聞きました。やはり、そういう経営者は会社を潰してしまうのかもしれません。
24歳男退職してとても人生が楽しくなった
