わたしは30代女性、薬剤師の資格を持っています。わたしは以前これはブラック企業ではないかと思われる調剤薬局で働いていました。その薬局は残業が土曜日以外毎日4時間ほどあって、その残業代は0.7掛け、しかも2時間過ぎないと残業代は付かないシステムでした。そして福利厚生の方も厚生年金や雇用保険、社会保険に入れてくれるのは良いですが、社会保険に入っているのに健康保険は自腹、社長の言い分はそういうのは自主的に行くものだから、だそうです。そして、そのぶんのお金はわたしたちには支給されず社長のポケットマネーです。それから有給もあるにはあるのですが、休みは冠婚葬祭以外取れません。でも取れるだけましなのは分かりますが、取れなかった休みは買い取ってはくれず自動的に消滅です。当時はまだ若かったので、残業の多さだけに不満を持っていました。しかしある日他の同世代の給料を聞いて唖然としました。残業はほぼなかったりあっても1時間程度なのに、わたしよりも給料が高いのです。しかも残業代は1.25掛けなど本来の時給より高くなるとのこと。そして、健康診断は会社負担で年に1回必ず受けさせてくれるとのこと。それを聞いて、その時その薬局には1年ちょっと働いていたのですが、年間にしたらかなり損したと思って速攻やめてやると思いました。その時はすごく仕事にストレスを感じていて疲れていたし、通常仕事をやめる時は1ヶ月前に言うのでしょうが、親戚が入院するのでとか適当な理由で2週間後に辞めました。あれから数年経ちますし、いくつか仕事も転々としましたが、どの会社も福利厚生はしっかりしていたので、当時も今も全く後悔していません。見ている人へのアドバスイスですが、自分がブラック企業で働いていると言う自覚がある人は早く次の仕事に乗り換えた方がいいです。特に残業代はなどお金に関することの場合は、どれだけ損してきたか考えたら、今後もそれだけ損していくということになるので、とてももったいないです。
33歳女性 退職して時間とお金に余裕ができました
